このページではフィギュア棚を紹介します!最近は、ワンピースのフィギュアだけをフィギュアケースに飾っているので、ワンピースフィギュア専用の棚になっています。2019年2月と2021年2月のディスプレイを紹介します。
それでは、さっそくどうぞ!
2021年2月28日更新
2020年にデトルフを連結しましたので、2021年2月は連結デトルフはメインのフィギュアケースです。2台のデトルフを連結したら、フィギュアディスプレイの幅が広がりました。

連結デトルフ+ホビーベース モデルカバー 超横長
連結デトルフのディスプレイです。2021年2月現在でまだスペースに余裕のある状態です。開封していないワンピースフィギュアや予約済みのワンピースフィギュアが届くので、2021年には埋まる予定です。デトルフの上にはホビーベースのモデルカバー超横長を載せています。
連結デトルフには麦わらの一味が、2年間の修業を終えて、シャボンティ諸島に集合してからのフィギュアをディスプレイしています。ドレスローザ編やホールケーキアイランド編のフィギュアがぜんぜんないので、集めていきたいです。
プレステージ コレクションケース
連結デトルフの隣にあるフィギュアケースです。現在は販売終了になっているプレステージというメーカーのフィギュアケースです。
イーストブルーからグランドラインに入って、麦わらの一味が修業に入る前のキャラクター達のフィギュアをディスプレイしています。こちらのケースもまだ余裕のある状態です。個人的にはようやく揃った初期の王下七武海がお気に入りです。
ホビーベース モデルカバー 超横長
プレステージのフィギュアケースの上にはホビーベース モデルカバー 超横長を置いています。海軍本部のキャラクター達を配置。
以上、2021年のディスプレイの紹介でした。
2019年2月11日更新
ホビーベース モデルカバー 超横長
P.O.Pのストロングワールドの麦わらの一味を配置。僕の持ってる麦わらの一味では唯一9人全員揃っているシリーズです。
Amazonで買った本棚
ワンピースコミックの手前に、ワンピース グランドラインシリーズが8体。 グラメンは昔はコレクションしていたんですが、ほとんど手放してしまいました。
ホビーベース モデルカバー 特大
おやじとエースとルフィのフィギュアです。
ホビーベース モデルカバー 超横長
POP ワンピースシリーズ Sailing Againシリーズ。2年後ver.の麦わらの一味。ブルックとフランキーは不在です。 代わりにロー。
小さいアクリルケース
ワンピース ワールドコレクタブルフィギュア。麦わらの一味の前の小さいケースにはワーコレ。
おすすめのワンピースのワーコレレビュー記事はこちらです。



プレステージ フィギュアケース
仮配置で適当に並べています。
3段目、4段目は、ワーコレ中心に。 ワーコレのひな壇がないので、ケースinケースしてます。
IKEAのデトルフ
1段増やして5段のデトルフです。
1段目。
P.O.Pルフィ、エース、そげキング、ナミ、ビビ。
2段目。
P.O.Pシャンクス、ボアハンコック、サー・クロコダイル、鷹の目のミホーク、一番くじジュエリー・ボニー。
3段目。
P.O.Pシルバーズ・レイリー、たしぎ、スモーカー、ニコ・ロビン、ゴッドエネル。
4段目。
P.O.Pセンゴク、ガープ、青雉、赤犬の4体。ワーコレは頂上戦争を中心に。
最下段、5段目。
P.O.Pジンベエ、バーソロミュー・くま、ドフラミンゴ・ドンキホーテの3体。
以上、フィギュアディスプレイでした!
アクセス数が多い記事はこちら
コメント