【フィギュアケース】IKEAのデトルフ2台を連結

デトルフ連結デトルフ連結

みなさん、おつかれさまです。さて、今日はフィギュアコレクターにはとても有名なコレクションケース、IKEAのDETOLF デトルフについてです。すでに1台持っていましたが、6月に2台目を購入しました。

連結したデトルフにフィギュアを配置した様子はこちらです。

https://dandandadan.tokyo/2019/02/11/2222/


★管理人からのお願いです★

大切なコレクションや自分・家族を守る為に、壁をL字金具を取り付けることやデトルフの扉をロックする器具の装着などの地震対策をしましょう!またデトルフ連結は自己責任でお願いいたします。



デトルフ連結とは…?

今回はひと昔前に話題になったデトルフ同士を連結して、1つのコレクションケースにしました。

どういうことかと言うと、

デトルフ連結

こうなりました。デトルフ連結とはデトルフを並べることではなく、写真のように左右のデトルフと天板、底板に側面ガラスをはめ込んで1台のケースにすることです。

連結したデトルフにフィギュアを配置するとこうなります。

デトルフ連結

フィギュアは仮配置ですが、最下段を見てもらうと連結の良さがわかると思います。最下段はワンピースP.O.Pシリーズを入れてみました。ワンピースの七武海や海軍キャラは大型のフィギュアが多いのですが、10体入れてもまだ余裕があります。手を広げて場所を取っているドフラミンゴは左側と中央の棚にまたがって配置できます。

 

連結と一緒に棚板を1段増設したので、通常の4段から5段にしました。1段ごとの高さを下げることで持て余していたスペースを調節しました。今年はメガハウス P.O.Pの新作をたくさん予約したので、飾るスペースを確保できました。

必要な材料や手順は、このページにまとめていきたいと思います。

(2020/12/05追記)

8月に記事を投稿してから連結デトルフのこのページよく見られていました。やっぱり皆さん興味があったり、チャレンジする為に調べてるんだなーと思いましたので、3カ月以上経過してしまいましたが、必要な材料、手順についてまとめます。

デトルフ連結の際に参考にしたページ

僕が参考にしたページのURLも載せておきます。

デトルフ連結手順 - 2ch おもちゃ板 ディスプレイケーススレまとめサイト
462 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2013/03/31(日) 16:43:40.96 ID:dwD76vv60 デトルフも連結する気があるなら悪くはないよ。ただ...

こちらのページはまとめページですが、6個のデトルフを11連した方の画像が登場。

圧巻の一言です。3連でも大変だったのに11連とは…。

 

ディスプレイケース デトルフを連結しよう!
2ちゃんねるの 「おもちゃ板」 にあるフィギュアを飾るケースについて語るスレッド...

こちらのページは個人の方のブログ記事です。図解されていて、非常にわかりやすく、参考にさせていただきました。

こちらの2ページを読みこめば僕の記事はいらないかも…!?

と思いつつ、少しアレンジしているので、別パターンとしてどなたかの参考になればと幸いです。

それではまずは材料から。



デトルフ連結に必要な材料

①天板、底板

デトルフ連結 追加板

どちらも縦365mm、横309mm、厚25mm。どちらも注文時に、幅6mm、深さ6mm(外側から8mmの位置)で溝加工をしてもらいました。
※デトルフは個体差がある為、ご自身でも寸法を測ることをおススメいたします。

②ペンキ

デトルフ連結 追加板 塗料

左右のデトルフと同色に塗る用です。デトルフの色と合わせる為に、ダークブラウンに塗りました。微妙に色が異なってしまうので、左右のデトルフも同じペンキで塗ると良いと思います。僕がホームセンターで買ったのはnuro(ヌーロ)という水性塗料。チューブタイプなので、塗りやすかったです。

③脚

底板には約2.5cm幅の木材を取り付けて左右のデトルフと高さを合わせました。

④アクリル板もしくはガラス板

僕は295mm×420mm幅のアクリル板を注文しました。アクリル板はガラス板を使っても大丈夫です。
⑤の不等辺アングルを使う場合は、デトルフに付属しているガラス板と同じ寸法のアクリル板もしくはガラス板を注文すれば大丈夫です。

⑤(不等辺アングル)

参考にしたページでは不等辺アングルを使ってガラス板を載せていました。僕は不等辺アングルは使わず左右の板に載せる形で、295mm×420mm幅のアクリル板をを設置。

⑥電動ドリル、I字金具、ネジ

連結する為に、I字金具とネジを使います。電動ドリル&ドライバーがあると作業の進みが非常に早いです。必須ではありませんが、数千円で購入できるので、1台持っておくと便利。

デトルフ連結の手順

①追加天板、底板の塗装

デトルフ連結 追加板

まずは購入した天板と、底板を塗装します。家の中で作業する場合は、床を汚さないように、ビニール袋などを引きましょう。

 

塗装完了!

デトルフ連結 追加板 塗装

ホームセンターで買った塗料で塗ると画像のような仕上がりになりました。左右の天板、底板と微妙に色が違ってしまいましたが気にせず作業を進めます。気になる方は、左右の板も同じように塗っていただくと良いと思います。

 

②2台のデトルフの天板、底板の溝加工

ガラス板をはめられるように、2台のデトルフの天板と底板の溝を作ります。電動ドリルを使うと作業の進みが早いです。

デトルフ 溝加工

 

画像のアップです。溝を作ることで、ガラス板をはめられるようになります。こちらは上の画像の左上とその隣の真ん中の板です。

デトルフ 溝加工

③底板を裏にして、I字金具で4枚で固定

3枚の板をI字金具でつなぎます。隙間ができないように気を付けつつ、固定します。ここでも電動ドライバーが活躍します。

デトルフ 板 I字金具固定

 

④脚の位置変更

真ん中の底板につけるように脚の位置を変更します。僕は脚と同じ高さの板を購入して、ネジで固定しました。

デトルフ 脚

⑤骨組みを組み立てる

板をI字金具で固定したら、骨組みを組み立てていきます。

デトルフ 骨組み組み立て

⑥ガラス板と天板を組み立て

写真を撮り忘れてたので、いきなり組み立てた姿になっていますが、骨組みを組み立てたあとは、ガラス板と天板を組み立てていきます。

デトルフ ガラス板組み立て

⑥-1:左側のデトルフのガラス設置

左側のデトルフから組み立てていきます。背面ガラス板、側面ガラス板、天板、ねじは軽く締める。

⑥-2:右側のデトルフのガラス設置

続いて、右側のデトルフも同じように背面ガラス板、側面ガラス板、天板、ねじを軽く締めます。

⑥-3:真ん中のデトルフのガラス設置

最後に真ん中の背面のガラス板と手前のガラス板をはめ込みます。

⑥-4:天板を設置

3台目の天板を組む、追加天板を組む、天板をI字金具で固定します。

⑦扉を取り付け

左右の扉を取り付け。ねじをしっかり締めます。

⑧棚板を設置

棚板を設置して、ついに完成!

デトルフ ガラス扉組み立て

ガラス扉を取り付け天板のネジをしっかり締めます。 各段にガラス板を設置。参考サイトでは不等辺アングルを使って棚板を設置していましたが、僕は真ん中の棚板は295mm×420mm幅のアクリル板を使いました。

まとめ

以上がデトルフ連結の手順でした。少しでも参考になれば幸いです(^^♪

組み立てて分かったこととは1人だとかなり大変、重労働ということ。あとはガラスを扱うので、神経も使います。

僕はデトルフ連結に合わせて棚板増設も行っていましたので、棚の数は通常より1つ多い5段にしています。デトルフの棚板増設は、コレクションしているフィギュアの大きさや飾り方に合わせて何段にもできます。(組み立てる時に一緒に増設をするのがおススメです。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました